【公式】エア・リゾーム 通販サイトはこちら

【一人暮らしのキッチン収納術】狭い空間を有効活用するアイデアとおすすめ収納棚を紹介

【一人暮らしのキッチン収納術】狭い空間を有効活用するアイデアとおすすめ収納棚を紹介

※この記事は、2024年11月21日時点の情報です。公開時から商品情報が変更となっている場合がございます。

一人暮らしのお家はコンパクトなキッチンが多く、収納スペースも限られていますよね。
しかし、一人暮らしでも調理器具や食器、家電、食品など収納したいものはたくさんあります。
狭いスペースでもたくさんのキッチン用品を片付けるには、収納方法を工夫することが大切です。

そこで今回は、一人暮らしのキッチン収納術について紹介します。
吊り戸棚やシンク下などの備え付け収納を活用するアイデアのほか、一人暮らしでも使いやすいコンパクトなキッチン収納を選ぶコツやおすすめ商品もご紹介します。

ワンルームの狭いキッチンでもすっきり片付けたい
一人暮らしにぴったりなキッチン収納が知りたい

そんな人は、ぜひ本記事を参考にキッチンの収納方法を考えていってみてくださいね。

目次

一人暮らしの狭いキッチンでうまく収納するには

一人暮らしのキッチン収納

ワンルームなど一人暮らしのお部屋では、キッチンも狭い場合がほとんど。廊下に面した間取りの場合もあるでしょう。コンパクトなキッチンには収納スペースもあまりなく、食器や調理器具、ストック食品などをどこに片付けたらいいか困りがちです。また、電子レンジやトースターなどの調理家電の置き場所も迷ってしまいますよね。

そんな狭い一人暮らしのキッチンは、スペースを有効活用できる工夫をすることが大切。シンク下や吊り戸棚などの備え付け収納スペースは、仕切り棚を追加してたくさんしまえるようにしましょう。また、コンパクトで使い勝手のいい収納家具をプラスすれば、キッチンに必要な物をまとめて片付けられます。

そのため、まずは備え付けの収納スペースがどれくらいあるのか確認し、それでも収納が足りない場合は、狭いスペースにも置きやすいコンパクトな収納家具を追加していくようにするのがおすすめです。

【家具を増やさずにできる】一人暮らしのキッチン収納アイデア

一人暮らしのキッチンに備え付けの収納がある場合は、フル活用できるように工夫しましょう。デッドスペースがないように棚などを使って使い勝手よく収納することが大切です。そんな時に役立つアイデアを紹介します。

シンク下はラックを使ってフライパンや鍋の収納に

シンク下の収納

使用アイテム:伸縮コの字ラック PiTTA[ピッタ]

シンク下の収納は重たい物やかさばる物の収納に適しています。また、高さや奥行きがある収納空間なので、できるだけスペースの無駄がないようコの字ラックや伸縮式ラックを使って、重ねて収納できるようにするのがおすすめです。簡単な棚を追加することでボウルや鍋などのかさばるアイテムも出し入れしやすく片付けることができ、シンク下の高さを活かした収納ができます。

また、ファイルボックスを使えば、フライパンやまな板、鍋蓋などを立てて収納することが可能です。立てる収納にすることで省スペースに片付けられ、シンク下の限られた空間も有効活用できますよ。立てて収納するとワンアクションで出し入れでき、使い勝手がよくなるメリットもあります。

吊り戸棚を仕切って食品や食器の収納に

吊り戸棚の収納

使用アイテム:えつこのニューワイドぺアスタックラック

キッチンの上に吊り戸棚の収納があるなら、あまり重量のない食品や食器などの収納場所にするのがおすすめです。湿気は低い位置ほど溜まりやすいので、シンク下は食品の保管場所にはおすすめできません。高い位置にある吊り戸棚収納の方が衛生的にも向いています。

そのため、吊り戸棚はストック食品や調味料などをしまっておく場所にするといいでしょう。取っ手付きの収納かごを使うと、高い場所でも出し入れしやすくなりますよ。

また、日常使いの食器を片付けるスペースにするのもおすすめです。使用頻度の高い食器を出し入れしやすく収納するには、ディッシュラックを使って棚の中を2~3段に仕切るのがおすすめ。食器をたくさん重ねずに収納できるので、サッと取り出すことができます。

レンジの上下を有効活用して

使用アイテム:伸縮キッチンラック Reole(レオール)

キッチンラックを使えば、レンジ上のデッドスペースを有効活用できます。レンジの大きさに応じて、横幅が伸縮できたり棚板を可動が出来ると、収納物に合わせた収納が可能となります。

使用アイテム:レンジ下スライドトレー Avenir(アベニール)

一人暮らしなどの限られたキッチンでは十分に調理や作業ができる場所が確保しにくいです。レンジ下に簡単に設置できるスライドトレーがあれば、一時的なちょい置きスペースに。使えるスペースが少し増えるだけで、キッチン周りが快適になり、作業効率もアップすることでしょう。

コンロまわりには調味料置き場を

コンロまわりの収納

使用アイテム:伸縮スパイスラック ECIPS(エシプス)

コンロまわりの少しのスペースを、調味料の収納場所にする方法もあります。スパイスボトルなど詰め替え容器を同じもので揃えると、見た目もよくなっておしゃれなキッチンになりますね。自炊する人で調味料がたくさんあるのなら、スパイスラックを使って収納するのがおすすめ。ラックを置くことでコンロまわりの高さも活かして収納できるため、より多くの調味料を並べられます。

また、コンロ用のラックにはキッチンツールを引っかけられたり、鍋をちょい置きできたりするようなタイプもあります。コンロ横や奥のデッドスペースを活かせば、ワンルーム用の小さなキッチンも使い勝手がよくなるはずです。

レンジフードにフックをつけてちょっとした収納を

レンジフードの引っかけ収納

換気扇のあるレンジフードには、S字フックなどをつけられる場合があります。キッチンツールや軽量なフライパンなどを吊るせるため、小さなキッチンでもちょっとした収納スペースを増やすことができます。また、ピンチ付きのフックを使えば、布巾やミトン、キッチンクロスなどを吊るせて便利ですよ。
レンジフードにマグネットがくっつくようなら、マグネット付きフックを使うこともできます。ちょっとした収納を追加するだけでも、狭いキッチンで物を片付けやすくなります。

備え付けの収納では足りないなら収納家具をプラス

シンク下や吊り戸棚の備え付け収納がない場合のほか、その収納スペースでは足りない場合は、コンパクトな収納家具をプラスするのがおすすめです。キッチンまわりで使える収納家具にはさまざまなタイプがあります。どんな種類が使いやすいか考えて選びましょう。

間取りや用途にあわせて収納家具の種類を選ぼう

間取りにあわせてキッチン収納を選ぶ

使用アイテム:スリム隙間収納ラック emery (エメリー) ロータイプ

一人暮らしでキッチン用品の収納家具を取り入れるなら、部屋の間取りや何を収納したいのか、どんな使い方をしたいのかにあわせて選んでいくことが大切です。
一人暮らしで使いやすいキッチン収納家具には、家電収納棚であるレンジボードのほか、背の低いキッチンカウンター、移動できるキッチンワゴンなどがあります。それぞれの特徴を理解し、間取りや用途にあったタイプを選んでいきましょう。

【レンジボード】で家電をひとまとめに

レンジボード

使用アイテム:スチールレンジ台 emery (エメリー) ハイタイプ

レンジボードはレンジ台ともいわれ、調理家電を収納するための棚です。一人暮らしのキッチンでは、電子レンジをはじめとした家電の置き場に困りがちですよね。冷蔵庫の上に置く場合もありますが、炊飯器・電気ケトル・トースター・電子レンジなどたくさんの家電を使いたいなら、すべてを冷蔵庫上に設置するのは難しいでしょう。

そんな時は、家電を収納できるレンジボードを取り入れるのがおすすめです。1か所にすべての家電をまとめられるので、料理中もスムーズに使えます。また、スライド式の棚が備わっているタイプも多く、蒸気がでる炊飯器や電気ケトルも使いやすくなります。食器や食品なども収納できるので、キッチンに備え付けの収納がない場合にも役立ちます。

【キッチンカウンター】なら調理台にもなる

キッチンカウンター

使用アイテム:ゴミ箱収納キッチンカウンター emery(エメリー)

キッチンカウンターは、腰くらいまでの高さの収納家具で、天板の上を収納スペースや作業台にできるのが特徴です。ワンルームのキッチンはコンパクトなタイプも多く、調理スペースがない場合もあります。そんな時にキッチンカウンターがあれば、調理中のボウルを置いたり、食器を並べて盛り付けたりするスペースが確保できます。

また、天板の上が広めで調理家電を並べるのにも向いています。腰くらいの高さなので、家電が使いやすいのもポイント。炊飯器やコーヒーメーカーなど、フタを上に開く家電も、スムーズに開閉できます。

そして、背板付きカウンターで背面が化粧仕上げになっているものは、部屋の間仕切りとしても使えます。キッチンとリビングダイニングを仕切りたい時に便利で、ワンルームでも空間の使い分けがしやすくなるでしょう。高さが低い家具なので狭い空間に置いても圧迫感が少ないメリットもあります。

【キッチンワゴン】は補助テーブルとしても

キッチンワゴン

使用アイテム:バタフライキッチンワゴン maino(マイノ)

キッチンワゴンはキャスター付きで楽に移動できるのが特徴のコンパクトな収納です。天板上をちょっとした作業台として使えるので、調理中の鍋やボウルの置き場所にもなります。また、ダイニングテーブルの横まで持っていけば補助テーブルになるので、来客時にお皿をたくさん並べたい場合にも役立ちます。

天板下は2~3段の収納棚になっており、キッチンの収納として便利です。ストックの食品やペットボトル、常温保存の野菜、食器、鍋などを収納でき、天板上に炊飯器や電気ケトルなどを置いて使うこともできます。
棚には収納かごを組み合わせるとすっきり片付けやすくなりますよ。コンパクトで動かせるため、キッチンが狭くてレンジボードやカウンターを置けない場合でも取り入れやすいでしょう。

【リビングの収納棚】と兼用する方法も

リビングにキッチングッズを収納

使用アイテム:ゴミ箱上ラック emery(エメリー)幅80cmタイプ

ワンルームだとキッチンが廊下に面している場合も多く、収納家具を置けないこともあるでしょう。そんな時は、リビングの収納棚にキッチン用品をしまう方法もおすすめです。シンプルなオープンラックなら用途を選ばないため、リビングとキッチンそれぞれで使うアイテムを一緒に収納することが可能です。炊飯器や電気ケトル、トースターなどは食事をするスペースに近い場所に置く方が意外と効率よく使える場合もありますよ。

また、食器などもカゴを使って収納すれば、リビングに収納しても見た目に違和感がありません。一人暮らしの場合、キッチンで使う物は必ずしもキッチン周りに収納しなければいけないということもないので、スペースや物の量を考えて収納場所を検討してみましょう。

一人暮らしのキッチン用収納の選び方

一人暮らしのお部屋に置くキッチン収納を選ぶ時にチェックしておきたいポイントを紹介します。サイズや機能、デザインなどを確認しながら、ぴったりなものを見つけましょう。

【1】レイアウトにあわせた収納家具のタイプを選ぶ

レイアウトにあわせてキッチン収納を選ぶ

使用アイテム:キャスター付きスリムカウンターワゴン

一人暮らしにおすすめのキッチン収納には、先ほどご紹介したレンジボード・キッチンカウンター・キッチンワゴンがあげられます。間取りをチェックし、どんなレイアウトなら使いやすいのか考えて収納のタイプを選ぶのがおすすめです。

レンジボードは高さのあるタイプを選べば、省スペースにたくさんの調理家電や食器などを収納できます。キッチンカウンターならお部屋を仕切ったり、ちょっとした調理スペースにしたりできますね。

キッチンワゴンならキッチンまわりが狭くて家具が設置しにくい場合にも、料理の時だけ運んでくることができます。そして、キッチンに収納家具を置くスペースが全くないようであれば、リビングの収納と兼用にする方法も検討してみるのがおすすめです。

【2】スペースと収納物にあったサイズをチェック

スペースにあわせたサイズを選ぶ

使用アイテム:スリム隙間収納ラック emery (エメリー) ハイタイプ

狭い一人暮らしのお家に置くキッチン収納は、設置スペースにぴったりあうサイズを選ぶことも重要です。キッチン収納は種類が多く、それぞれサイズも大きく異なります。まずは、収納家具を置けるスペースがどれくらいなのかチェックしましょう。

その上で、収納したい物の量がどれだけあるのか把握することも大切。調理家電をどれだけ置きたいのか、いつもどれくらいの量の食品や飲料水をストックしているのかなどを考え、それらがすっきり収まるサイズのキッチン収納家具を選ぶようにしましょう。

【3】収納したい物に適した機能があるかチェック

キッチン収納の機能を確認

キッチン収納には機能的なものがたくさんあります。収納したい物に適した便利な機能もチェックしておくのがおすすめです。例えば、スライド棚が備わっていると、炊飯器や電気ケトルを使用する際に前に出しておくことで、蒸気がこもるのを防げます。

キッチンで置き場所に困りやすいゴミ箱を収納するスペースがついた収納棚も便利です。金属フレームを使ったキッチン収納ならマグネットが使えるので、磁石のついたフックやラップケースなどをくっつけることができ、小物を使いやすく収納できます。狭いスペースに置く収納家具だからこそ、機能にこだわって選ぶのがおすすめです。

【4】インテリアにあうデザインも忘れずに

インテリアになじむキッチン収納

使用アイテム:スチールレンジ台 emery (エメリー) ハイタイプ

一人暮らしのキッチン収納はサイズや用途を重視して選びがちですが、もちろん見た目も大切です。特にワンルームの場合はキッチン収納も目に付きやすい場所に置くため、お部屋全体のインテリアと調和するデザインを選びましょう。

ナチュラルインテリアなら、明るい木目カラーやホワイトのデザインが好相性。ヴィンテージインテリアなら、ダークブラウンの木目カラーやブラックのアイアンを使った無骨なデザインがなじみやすいですね。キッチン収納をはじめ、テレビボードやローテーブル、ソファ、ベッドといったワンルーム全体の家具で統一感があるように選ぶとコーディネートがまとまるので、狭い空間でも圧迫感が少なくなるはずです。

エア・リゾームおすすめの一人暮らし用キッチン収納13選

それではここで、一人暮らしにぴったりなエア・リゾームおすすめのキッチン収納を紹介していきます。レンジボードやキッチンカウンター、ワゴン、シンク下にも使えるラックなどさまざまなタイプをピックアップしました。

【1】分別ゴミ箱も調理家電もすっきり収まる「ゴミ箱上ラック emery 幅60cmタイプ」

ゴミ箱上ラックemery幅60cmタイプ

こちらはゴミ箱も調理家電もまとめて収納できるキッチンラックのemery(エメリー)です。ラックの下部にゴミ箱を収納でき、複数の分別用ゴミ箱を置くこともできます。横幅は60㎝と80cmの2種類あるので、設置スペースや揃えたいゴミ箱の数にあわせてサイズを選ぶのがおすすめです。

また、上段は可動棚になっていて、収納したいものにあわせて高さ調整できます。真ん中の棚板はスライドトレーなので手前に引き出して使えますよ。炊飯器を置けばフタの開閉時にも棚板に当たらず、炊飯時の蒸気を逃がすことができて便利です。

【2】たくさんの調理家電をまとめて収納できる「スチールレンジ台 emery ハイタイプ」

emeryハイタイプ

こちらはemery(エメリー)シリーズのレンジボードです。電子レンジ・オーブントースター・炊飯器・電気ケトル・コーヒーメーカーなどたくさんの調理家電をまとめて収納できます。

壁付けにした場合、壁と棚の隙間があるので家電のコードを通せるのがポイント。家電が多いと配線がごちゃつきやすいですが、背面側でまとめられるので見た目もすっきりします。こちらもスライド棚があるので、炊飯器なども使いやすく収納できますよ。

【3】狭いキッチンに置きやすい「スリム隙間収納ラック emery ハイタイプ」

隙間収納emery

こちらはemery(エメリー)シリーズのスリムタイプです。幅34.4cm・奥行き41.4cmとコンパクトなサイズなので、狭いキッチンにも置きやすいのが特徴。キッチンと冷蔵庫の間など、ちょっとした隙間に設置することもできます。

高さが170.5cmあるので、スリムながらたっぷり収納できるのも魅力です。こちらタイプもスライドトレーがついており、調理家電の収納におすすめ。フレームにはフックを引っかけて収納をプラスすることもできますよ。

【4】多用途に使えるシンプルな収納棚「連結オープンラック NECT 5段タイプ」

NECT5段タイプ

こちらはシンプルデザインで多用途に使えるオープンラック のNECT(ネクト)です。リビングに置いてキッチンのアイテムもまとめて収納したい場合に便利です。連結できるのでサイズ違いと組み合わせてデスクやカウンター、テレビボードをプラスすることもできますよ。

ワンルームで収納スペースをひとまとめにしたい場合におすすめです。自由にカスタマイズできるため、引っ越して間取りが変わった場合もアレンジしやすく、転勤が多い人にもぴったりです。

【5】部屋の間仕切りにもできる「ゴミ箱収納キッチンカウンター emery」

ゴミ箱収納キッチンカウンターemery

こちらはキッチン収納シリーズemery(エメリー)のキッチンカウンタータイプです。天板上はちょっとした調理台として使え、家電をまとめて置くこともできます。天板の耐荷重は約25kgなので、大型のオーブンレンジも設置可能です。また、天板下の片側にはゴミ箱の収納スペースを確保。分別用に複数のゴミ箱を収納できます。

そして、背板付きなので部屋を仕切るように配置できるのがポイント。背板には付属の棚板を好きな位置に引っかけられるので、リビング側のディスプレイスペースにするのもおすすめです。

【6】奥行きコンパクトで狭いスペースに置ける「キャスター付きスリムカウンターワゴン」

スリムカウンターワゴン

こちらは奥行きが23cmととてもスリムなキッチンカウンターです。廊下など狭いスペースにも置きやすいコンパクトな奥行きなので、一人暮らしのお家にぴったり。廊下に面したキッチンの近くでも設置しやすいのではないでしょうか。

また、キャスター付きなのでワゴンとしても使うことができ、必要に応じて簡単に動かせます。天板をちょっとした調理スペースにしたい時にも、サッと移動させて使えますよ。

【7】開閉できる天板で使い方いろいろ「バタフライワゴン maino」

バタフライワゴン maino

バタフライ式の天板で、必要に応じて開閉できるワゴンのmaino(マイノ)です。普段はキッチンまわりに置いて収納スペースに、料理の時に天板を広げれば調理スペースにといった使い方ができます。

シンプルなオープンタイプのワゴンなので、フックを使って収納をプラスすることもできますよ。また、天板の高さは一般的なデスクやテーブルと同じ70cmになっているため、椅子とあわせて使うことも可能。来客時の補助テーブルとしても使え、いろいろなシーンで役立つはずです。

【8】木製フタで補助テーブルにもなる「四角型マルチワゴン porone 3段タイプ」

マルチワゴン porone  3段タイプ

天然木とマットスチールを組み合わせた北欧デザインが魅力のワゴンporone(ポロネ)です。デザイン性が高いので目に付きやすい場所に置いても生活感が少なく、インテリアのアクセントになるでしょう。

深めのバスケットが3段備わっており、たっぷり収納できるのがポイント。ペットボトルやパスタ瓶なども収納できる高さに設定されており、キッチンまわりの物をすっきり片付けられます。木製のフタをかぶせると天板になるため、調理補助のスペースに。また、テーブル横に並べて補助テーブルにすることもできます。

【9】シンク下や吊り戸棚の中を仕切れる「伸縮コの字ラック PiTTA」

伸縮コの字ラック PiTTA

PiTTA(ピッタ)はスチール製のコの字ラックです。シンク下や吊り戸棚の中を仕切って収納量を増やしたい時におすすめのアイテム。伸縮させてサイズ調整できるので、スペースぴったりにあわせられるのがメリットです。

また、頑丈なスチール製のため、重たい食器や鍋を乗せても湾曲しにくく、安心して使えるのがポイント。奥行きは22㎝と14cmの2タイプあるので、収納スペースにあわせて選ぶのがおすすめです。

【10】レンジ上の空間が新たな収納スペースに「伸縮キッチンラック Reole」

伸縮キッチンラック Reole

レンジ上に収納を増やしたいときに便利な、伸縮キッチンラックReole(レオール)です。約幅51cm~82cmで無段階調整ができたり、棚板の高さを変えられる可動棚になっています。置く場所の広さなどに合わせてちょうどよい形で設置できるのが利点です。2段タイプのほかに1段タイプもございます。

【11】レンジ下に作業スペースが広がる「レンジ下スライドトレー Avenir」

レンジ下スライドトレー Avenir

レンジ下スライドトレーがあれば、片手でサッと引き出すだけで、ちょっとした作業スペースが生まれます。トレーの上で、ラップしたり調味料を振ったりなどの下準備や、調理道具や食材の仮置きなど、キッチン作業がグッと快適になることでしょう。

【12】コンロ奥の隙間にひとまとめ「可動棚付きコンロ奥ラック Bulk」

可動棚付きコンロ奥ラック Bulk

コンロの脇や奥のスペースに設置できるコンロ奥ラックです。わずかなすき間に、良く使うツールや調味料までたくさんのアイテムをひとまとめに収納できます。

使い方は様々で、付属のS字フック(4個)をつかって引っ掛け収納をしたり、スチール製なのでキッチンタイマーをマグネットでくっつけ収納したりと、自由にカスタマイズしてご利用いただけます。

【13】サイズ調整できてコンロまわりに収納を増やせる「伸縮スパイスラック ECIPS」

伸縮スパイスラック ECIPS

コンロまわりに収納をプラスできるスパイスラックECIPS(エシプス)です。コンロの奥や横に置くのにおすすめで、伸縮して横幅を調整できるため、サイズぴったりに設置することができます。

また、4枚の棚板も高さが選べるため、小さなスパイスボトルや背の高いオイルボトルなど、収納物ぴったりに設定できるのもポイント。サイドフレームにはフックを使ってキッチンツールなどを吊るしておくこともできます。ケトルや小さい鍋なども置くことができるので、キッチンの収納が足りない時に便利です。

便利な収納アイテムを使って一人暮らしのキッチンを快適に

今回は、一人暮らしにおすすめのキッチン収納術について紹介しました。一人暮らしのキッチンは収納スペースが限られているため、キッチン用品をうまく収納するには工夫が必要です。シンク下や吊り戸棚はラックなどで仕切ってスペースを有効活用できるようにしましょう。

また、備え付け収納で片付けきれない場合は、収納家具をプラスするのがおすすめです。レンジボードやカウンター、ワゴンなど収納したい物や設置スペースにあわせて使いやすいものを選びましょう。エア・リゾームでは一人暮らしのキッチンにぴったりなアイテムを豊富に取り扱っているので、ぜひこの機会にサイトをチェックしてみてくださいね。

「インテリアの基本」カテゴリの最新記事

ページ
TOPへ